おうちづくり– category –
-
小4のおこづかい事情 我が家のお小遣い 失敗談編
お小遣い制度を導入したが、運用が全然うまくいっていないブラック会社だった我が家。その理由と対策、その後についてまとめました。 -
平屋は広い土地が必要?!最低何坪の土地が必要なの?本当のところ教えます
平屋を作るにはとにかく80坪以上の土地が必要!と土地探しされている方も多いのでは?平屋は本当に広い土地が必要なのか?実際の図面を見ながら解説します。 -
【DIY初心者】カッティングシートでTVボードの雰囲気変えてみた【TVボードDIY2】
初心者DIYの匠の手により、ダサイTVボードが新居にピッタリな風格を取り戻した?! リアテックシートを使ってのDIY。費用も失敗もすべてお見せします! -
ライフプランナー、ファイナンシャルプランナーって何が違うの?
ライフプランを一緒に作ってくれるお金の専門家のプランナー。そんなプランナーさんにも種類があった! 誰に頼むのが一番安心? -
小4のおこづかい事情 我が家のお小遣い導入・運用編
小学2年生から運用を始めたお小遣い制度。2年間を経てようやく実働にのってきました。どういう経緯でお小遣い制度を導入したのか。どんな運用方法なのかをご紹介します! -
事前審査は物件選びより先にすべし!実際にあった大失敗談
住宅ローンの審査は何よりも先にすべし!! 土地を決めて…建物を決めて…それから審査?!遅い遅い!!先に審査しなかった方の大失敗談をご紹介。 -
個人信用情報の開示方法
住宅ローンの事前審査でNGだった、過去にクレジットカードの引き落としが出来なかった、なんとなく不安…を解消する「個人信用情報」の取得についてまとめました -
【DIY初心者】コンクリートエフェクトペイントでTVボードをコンクリート風にしてみた【TVボードDIY1】
ダサイ旧家からのTVボードを新築のインテリアに馴染むようDIY初心者がDIYやってみた! コンクリートエフェクトペイントを使ってのDIY。費用も失敗もすべてお見せします! -
住宅営業マンを辞めて 大成功だったのか、を転職1年半で振り返る
住宅営業マンを辞め、転職して1年半。超ブラックだった住宅営業マン時代を暴露!超ブラックでも超楽しかった過去を振り返り、この転職は私にとって大成功だったのか?大失敗だったのか?!