わがやづくり– category –
-
元住宅営業 自宅のこだわりポイント4 ポスト
ポストがつけられなかった我が家!元住宅営業だった時のクレームをふまえ、我が家のポストについて考察しました -
元住宅営業ウーマンの家づくり 自宅であきらめたこと② さようなら、ドラえもん
元住宅営業経験者なら、こだわり満載のお家でしょう?と思われがちだけれど、元住宅営業経験者だからこそ諦めたこともたくさんある。 そんな諦めポイントを我が家がどう解消したかの紹介記事~ -
元住宅営業 自宅のこだわりポイント3 NAI-NAI-NAI 何もNAI!ユニットバス
キチンと掃除をしていても、劣化してしまうお風呂に怯えた元住宅営業の私のこだわりのお風呂選びとは? -
新居に引っ越し時にやってよかったこと NO.1!プロに家族写真を撮ってもらう!
新居に引っ越してしたかったことNO1の新居での家族写真について書きました。めちゃくちゃ楽しかったし、良かったのでみんなにもやってほしい!費用についても -
元住宅営業ウーマンの平屋のマイホーム 入居前WEB内覧会 玄関・玄関ホール
住宅営業ウーマンが実際に建てた平屋(+一部ロフト)の家をご紹介します! 実際の平屋はどんなふうに作ったのか、選んでいる内観の色はどんな感じになるのかご参考になりますように! -
新居に引っ越したらやりたいことランキング
あと1か月で自邸の引き渡し。引渡しされた、その時じゃないと出来ないことでやりたいことのランキングを作りました。チェケラっ! -
買ったら生活の質が向上した 2022年 買ってよかったものランキング
引っ越しして家具家電、その他いろいろ人生で最大にお金を使った2022年。物欲まみれの1年で実際買ったおかげで生活の質が向上したベストバイをランキング形式で紹介! -
コスト削減のために施主支給にして プチ後悔した話
コスト削減のために施主支給にした部分。「これでちょっと費用が浮いたぞ♪」とウキウキの私。 この先に思いもよらない後悔が起こることを、この時の私は知らなかった…。 -
新居に引っ越して9か月。町内会に未加入の話
新居に引っ越して早9か月。この9か月間 町内会に未加入の我が家。町内会に未加入だとどうなるの?町内会未加入の私がお伝えします。